美味しい酒が飲めれば人生幸せ

ビールが好きで、ビールのことばかり書いていましたが、他にも読んだ本のことや、観た映画のこと。そしてラグビーの事など、自分が経験したことや、思ったことなども書きたくなり、結局自分の日記みたいになりました。

ボーナス出たんで調子乗って飲みに・・・

少額でもボーナスが出てくれると嬉しいですね。

嬉しいし、フィットネス行って汗もかいたので、軽く飲みに・・・

 

行ったのは京橋の立ち飲みストリートにある「山ちゃん」

いつもなら「造り盛りでええか?」と大将がきいて来るのですが、今晩は「サバ食べる?」と。

なので素直に「ハイ!」

f:id:kotsuna:20161212234645j:image

お気に入りのサッポロラガービールとサバのマリアージュ

やはり大将が勧めてくれるだけあって美味い!!

 

2杯目は芋焼酎ロックにして、あてはナマコ酢

f:id:kotsuna:20161212234915j:image

ナマコのコリコリ感が好き(*^o^*)

それを芋焼酎で流し込む。う〜んたまらんぞぉ\(//∇//)\

 

でお代わりの芋焼酎。あては迷った末、大将のアドバイス(?)でマグロの中落ちで。

f:id:kotsuna:20161212235121j:image

もうお客さんもほとんど帰ってしまい、数人しか残っていなかったので、サービスして頂きました!!

若干筋が入っているものの、それでもこれだけのマグロが350円で食べられるのは素敵(*´◒`*)

 

3品3ドリンクでお会計2,200円!!

味や、焼酎のグラス並々の量からしたらもっと行ってもいいでしょう。

大将ごちそうさまでした!!

 

ラグビー観戦しながらのオリオン生ビール!!

f:id:kotsuna:20161211203000j:image

今日はノエビアスタジアム神戸にてラグビートップリーグ  神戸製鋼東芝の試合を観てきました。

 

f:id:kotsuna:20161211203542j:image

f:id:kotsuna:20161211204135j:image

 

ちなみにノエビアスタジアム神戸に来るのは今回が初めて。

そのためメインスタンドとバックスタンドの入り口が違うことにも気付かず、誤ってバックスタンド側に並んでしまうというハプニングもありましたが、無事仲間とも合流でき、楽しく試合を観戦することができました!!

 

さて、このノエビアスタジアム神戸、面白いなぁと思ったのが、売店に入っているのが沖縄料理の店なんですよね。

f:id:kotsuna:20161211204105j:image

f:id:kotsuna:20161211203342j:image

だから、生ビールはオリオンビール

あても沖縄ソバとか、アグー豚の餃子など、一般ではあまり会うことのないメニューなのが良かったですね。

f:id:kotsuna:20161211203000j:image

ちなみに自分はオリオン生ビールと沖縄粗挽きソーセージを注文。

試合観戦しながらのビールは寒くても美味いですね(笑)

またソーセージが辛口でしたので、ビールが進むススム。

 

試合は後半戦、東芝を追い上げ来てましたが、今一歩及ばず、神戸製鋼の勝利となりました!!

 

f:id:kotsuna:20161211204139j:image

f:id:kotsuna:20161211204205j:image

f:id:kotsuna:20161211204224j:image

f:id:kotsuna:20161211204242j:image

f:id:kotsuna:20161211204256j:image

f:id:kotsuna:20161211204314j:image 

f:id:kotsuna:20161211204422j:image

f:id:kotsuna:20161211204434j:image

 

 

 

「八海山」を学ぶ

f:id:kotsuna:20161210084141j:plain

毎週観ているテレビ東京系のビジネス番組「カンブリア宮殿」。先日は日本酒で有名な「八海山」を紹介。酒好きとしては興味深い内容でしたので、少し書いてみたいと思います。

 

八海山は1922年、新潟県魚沼で創業。

現在の社長である南雲二郎さんは3代目。

 

現在は、清酒の売上は会社全体の2割程度で、その他は現在爆発的に売れている「麹だけでつくったあまさけ」や、麹や酒粕を使った食品の販売やレストラン事業を展開しているとのこと。

 

日本酒ブームのときに普段地元の人が飲んでいた八海山が、ブームに乗って高値が付き、普段飲んでいた人が飲めない酒になってしまったことを3代目社長は良くないと思い、大量生産に踏み切る。ただ大量生産と言っても、大手酒造メーカーが行っているような全部機械で行なうのではなく、機械行えることは機械で行い、人の手でないと無理なところは人の手で行い、「ハイテクと職人技」を合わせて大量生産を行う。

例えば「ハイテク」の部分が米を洗う作業など。そして「職人技」が麹つくりなど。これにより250万本の出荷が可能になったとのこと。

 

日本酒「八海山」の味としては「個性を抑えた酒 =食中酒」を目指しているとのこと。最近は個性のある酒が出てきており、番組では、精米歩合を20%までに高めた「獺祭」や、逆に精米歩合が60〜80%と言ったにごりのある「若駒」など紹介されていたが、八海山はまさにその逆を行く発想。悪く言えば「どこにでもある酒」。でもその普通だけど、しっかりした味を持つ八海山。それが日本酒ブームが去った今でも「八海山」をよく飲食店で見かける理由かもしれない。あと値段も「獺祭」と違って抑えられているので・・・。

 

番組の最初では八海山が作った里「魚沼の里」が紹介されていました。

酒蔵もあれば、レストラン、蕎麦屋、スイーツのお店などがあり、一度行ってみたいなぁと思いました。

 

まぁその前に今日のお昼は外食でそこに八海山があったはず。まずはそれを飲もう!!(笑)

 

八海山 清酒 1800ml

八海山 清酒 1800ml

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「とく兵衛」はお得だべぇ

火曜日は大阪の北浜にある居酒屋「とく兵衛」で忘年会でした。

 

まずは前菜がてらに、シラスと造盛り

f:id:kotsuna:20161208212450j:image

f:id:kotsuna:20161208212455j:image

 

なぜシラス?? と思うのですが、それがこの店の特長。今回も店長のお任せなのですが、本当に何が出てくるのか分からないところが面白い!!

 

f:id:kotsuna:20161208212809j:image

で、乾杯のビールは、なんとサッポロラガービール!!

しかも飲み放題です(*^o^*)

 

ビールがススムあてで、

牡蠣と海老フライのタルタルソースかけが登場。

f:id:kotsuna:20161208212850j:image

 

そして本日のメインは「ハモ鍋」

f:id:kotsuna:20161208212926j:image

この季節にハモ?? と思いつつも、普段食べることが少ないので、これも美味しく頂きました。特に火曜日は寒かったので、鍋の温かさがうれしいですね。

 

その後は立て続けに一口寿司と、なぜかイワシだったかサバのソテー。

f:id:kotsuna:20161208213055j:image

f:id:kotsuna:20161208213209j:image

 

もうこの頃になるとビールも飽きてしまい焼酎に変更。

f:id:kotsuna:20161208213245j:image

一升瓶がポンと置かれ、自分で勝手に注いで飲む形。

それにしてもこの黒白波は初めて飲みましたが、なかなか美味いですね。

「白波」ってあまり良いイメージが自分の中では無いのですが、これは良かった!!

 

その後はデザートにアイスクリームが出てきたのですが、すでに出来上がり撮るのを忘れていましたσ^_^;

 

で今回のこれだけのメニューが出て、飲み放題もついてひとり3,500円。

10月にやった飲み会の時は、こんな感じのメニューに松茸の土瓶蒸しが出てきましたからね。これにはビックリ!!

 

本当にオススメの居酒屋です

 

とく兵衛

食べログ とく兵衛

 

ハーフ&ハーフ? サントリー 『ザ・プレミアム・モルツ <芳醇ブレンド>』

12月6日に冬季限定醸造で数量限定で発売されたサントリーの『ザ・プレミアム・モルツ <芳醇ブレンド>』を早速飲んでみました。

 

f:id:kotsuna:20161208125413j:image

f:id:kotsuna:20161208125509j:image

f:id:kotsuna:20161208125603j:image

 

ラベルにも書かれている通り

プレモルプレモル<黒>を絶妙なバランスでブレンド

ということは、つまり「ハーフ&ハーフ」ということなんでしょうね。

f:id:kotsuna:20161208125751j:image

 

最初の一口目はプレモルの刺激が口の中に広がりいい感じ!

そして2口、3口と飲むにつれ、<黒>のコクがジワジワと口の中に伝わってきて、1口で2つの味わいを楽しめるという点ではいいのかなと。

 

ザ・プレミアム・モルツ〈芳醇ブレンド〉 ザ・プレミアム・モルツ ビール サントリー

 

 



 

「ふるさと納税」で霧島酒造飲み比べセットが2000円で!!

f:id:kotsuna:20161205125707j:image

 

ふるさと納税」はお得でやらない方がおかしい。という話は以前から聞いていたのですが、やはり確定申告したりで面倒だというイメージがあり避けていました。

 

しかし先日あるブログで、「ふるさと納税」が手軽に出来ること、とてもお得であることを教えてもらいました。

↓こちらのブログです

【ふるさと納税】今年も残りひと月。駆け込みで申し込んで受け取ったお礼の品を紹介します。 – 簡単に暮らせ

 

で、ちょうど楽天市場ではセール期間中ということもあり、「一度自分も挑戦!!」 と選んでみたのがこちら!!

f:id:kotsuna:20161205125707j:image

【楽天市場】【ふるさと納税】★出荷量日本一★霧島酒造飲み比べセット:宮崎県都農町

 

頂ける商品は

赤霧島(25度) 900ml×3本
白霧島(20度)900ml×1本
黒霧島(20度) 900ml×1本
うまいものはうまい(20度) 900ml×1本

の合計6本。

 

赤霧島は最近コンビニでも買えるようになってしまったので、プレミアム感は無いのですが、個人的には好きな芋焼酎なのでこれをチョイス。

市場価格だと大体8千円弱といったところでしょうね。

 

さて、ここからが「ふるさと納税」のおいしいところ。

今回の寄附金は13,000円と市場で買うよりは5千円程度高くなります。

しかし自分の場合は申請をすれば2000円だけで、11,000円が還付されます。

しかも現在楽天ポイントでの還元は10倍なので、1,300円分が楽天ポイントとして加算されます。

ということで、実質は700円で買えたことになるんですよね。

 

多少の手間がかかるとは言え、700円で6本の焼酎が手に入るのはとても嬉しいですね。

しかも楽天市場で買い物をしたことがある人なら、寄附(購入)も簡単!!!

これは確かにやらないと損ですね!!

 

 

霧島酒造 赤霧島 25度 900ml

霧島酒造 赤霧島 25度 900ml

 

 

 

 

霧島酒造 白霧島 20度 900ml
 

  

 

 

 




 

『サントリー プレミアムモルツ 初摘みホップヌーヴォー』味比べ

日曜日の夜、明日からの仕事に備えてプレモルの味比べをしてみました(*^o^*)

f:id:kotsuna:20161204200512j:image

f:id:kotsuna:20161204200607j:image

まず数字的な違いですが、

一般の「プレモル初摘みホップヌーヴォー」はアルコール度数5.5%に対して、「香るエール初摘みホップヌーヴォー」は6%と少し高めです。

 

そして100mlあたりのエネルギー量は

プレモル初摘みホップヌーヴォー」47kcal。

「香るエール初摘みホップヌーヴォー」46kcal

 

その他違いは

糖質が

プレモル初摘みホップヌーヴォー」3.8g

「香るエール初摘みホップヌーヴォー」2.9g

(糖質を気にする人は「香るエール」の方が若干少なくていいですね)

 

食物繊維

プレモル初摘みホップヌーヴォー」0〜0.1g

「香るエール初摘みホップヌーヴォー」0〜0.2g 

となっています。

 

結論から言えば、「香るエール初摘みホップヌーヴォー」の方が少しだけ健康的なビールをということかな?(笑)

 

f:id:kotsuna:20161204201229j:image

f:id:kotsuna:20161204201236j:image

そして肝心の味についてです。

まずは「プレモル初摘みホップヌーヴォー」を飲んでみたのですが、一番に思ったのは「一般のプレミアムモルツ」と全然味が違うと言うこと。「全然」は行き過ぎかもしれませんが、「一般のプレミアム」が整った完成された味なのに対して、「初摘みホップヌーヴォー」の方は少しホップのトゲトゲさみないなものが見られ、まだまだ若い熟成されていないお酒のような感じです。

そして次に「香るエール初摘みホップヌーヴォー」を飲んでみましたが、こちらは表面的な味わいで全く味の重たさがなく、すーっと消えて行くので、まるで女性的な感じのビールでした。

まさに男性的、女性的な対照的な2つのビールですね。

 

ザ・プレミアム・モルツ<“初摘みホップ”ヌーヴォー> ザ・プレミアム・モルツ ビール サントリー

 

 

 



 

ちょっとアルコールのあるレモン水? サントリー 『STRONG ZERO ビターレモン』

f:id:kotsuna:20161203214435j:image

昨夜イオンに寄ったら、ビールの新しい物は見当たらなかったけど、この2種類チューハイが新製品と言うことで大々的に売り出していたので買ってみました。

 

まず飲んでみたのがサントリー  『STRONG ZERO ビターレモン』

f:id:kotsuna:20161203214646j:image

f:id:kotsuna:20161203214749j:image

f:id:kotsuna:20161203214808j:image

f:id:kotsuna:20161203214813j:image

 

氷を入れたグラスに注いで飲んでみたのですが、「ビターレモン」という割にはそれほど酸っぱくも苦くもなく、レモン水に微炭酸と薄いアルコールを混ぜたような感じです。

なのでラベルに書かれているように全く甘くなく、またベトベトした感じもなく、あっさりした感じなのが個人的にはいいですね。

あとはプリン体ゼロ、糖類ゼロ というのもダイエットや尿酸値を気にする人にはいいかも・・・(^。^)

 

あっさりしているのでグイグイいけるのですが、アルコール分は9%なので、調子に乗っていると酔ってしまうので要注意なチューハイですね。

 

-196℃ ストロングゼロ〈ビターレモン〉 商品情報(カロリー・原材料) サントリー

 

 追伸ーこの文章を書いた後にホームページを確認したのですが、これ新製品ではなかったのですね。以前から発売されていましたね。なんでイオンは大々的にPRしとったんやろう??

 

 

 

『サッポロ 麦とホップ The gold』がリニューアル!!

f:id:kotsuna:20161202233808j:image

サッポロビールの代表的な第3のビールである『サッポロ 麦とホップ The gold』が、2017年1月31日(火)からリニューアル発売されます。

 

今回のリニューアルポイントは

・仕込み時の加温条件を見直し、麦由来の香りの質の向上と、上質なコクの引き立て

・高品質な泡による美味しさの封じ込め

だとか。

 

2014年に発売された当初は「これが一番!」と、『麦とホップ』ばかり飲んでいましたが、ライバル会社の『金麦』がかなり力を入れてきて、かつアサヒも『プライムリッチ』と、ライバルがどんどんうまい第3のビールを出してきたので、最近はあまり飲んでいませんでした。

それに「The gold」になってから自分の好みに合わなくなった。というのもあります。。

 

次のリニューアルでどういう味の変化があるのか? とても楽しみですね。

 

なお今回のリニューアルに合わせて、2つのプレゼントキャンペーンがあります。

<その1>

f:id:kotsuna:20161202234418j:image

リニューアル発売記念!「あなたの名前が入る!プレミアムゴールデンタンブラー」が当たるキャンペーン実施(2016年11月30日) | ニュースリリース | 会社情報 | サッポロビール

 

<その2>

麦とホップ The gold先行体験キャンペーン!  10,000名様発売前にお届け!

http://www.sapporobeer.jp/mugitohop/campaign/senkoutaiken/index.html?xtor=RSS-10008

 

まずは先行体験キャンペーンに応募し、味を試してみる。

そして良かったら製品をひたすら買ってタンブラーを当てる!! というシナリオかな?

 

http://www.sapporobeer.jp/mugitohop/campaign/senkoutaiken/index.html?xtor=RSS-10008

 

 

 

ビールに近い味わい『クリアアサヒ 初摘みの贅沢』

f:id:kotsuna:20161129223421j:image

今夜は家で大人しく晩酌。

それで飲んだのがこの第3のビールでした。

f:id:kotsuna:20161129223354j:image

f:id:kotsuna:20161129223403j:image

f:id:kotsuna:20161129223404j:image

f:id:kotsuna:20161129223455j:image

クリアアサヒ初摘みの贅沢』

 

グラスに注ぐとビールのいい匂いが広がって、かなりそそります。

そして一口・・・

 

ビールならではの刺激がしっかりとあり、そしてそれが最後まで続きます。

最近は刺激はあってもその後すぐに消えてしまい、平べったい味になるビールが多い中で、これは久しぶりに最後まで刺激を味わえる、いい感じのビールでした。

 

ラベルにもあるように「限定出荷」なので、今のうちのまとめ買いしておこうかな??

 

ニュースリリース 2016年10月26日|アサヒビール

 

 

クリアアサヒ 初摘みの贅沢 缶 350ml×24本

クリアアサヒ 初摘みの贅沢 缶 350ml×24本

 
クリアアサヒ 初摘みの贅沢 缶 500ml×24本

クリアアサヒ 初摘みの贅沢 缶 500ml×24本

 

 



 

長野県限定ラベル缶『サッポロ生ビール黒ラベル「信州環境保全応援缶」』

f:id:kotsuna:20161128231044j:image

f:id:kotsuna:20161128231050j:image

サッポロビールは12月6日(火)に長野県限定で『サッポロ生ビール黒ラベル「信州環境保全応援缶」』を発売します。

 

このビールは長野県が推進する県の環境保全に対する取り組みを応援するための物で、売上げ1缶につき1円を寄付するとのことです。

せっかく寄付するなら長野県という狭い地域だけでなく全国展開すれば良いのに。なんて単純に思ってしまうのですが、きっと大人の事情があるのでしょうね。

 

 ラベルデザインは、長野県の地図と「信州」の文字を背景に「ライチョウ」や「アツモリソウ」など信州ゆかりの動植物をはじめ、県のキャラクター「アルクマ」をあしらい、信州の環境保全を訴求するイラストとしました。

 

サッポロ生ビール黒ラベル「信州環境保全応援缶」発売(2016年11月28日) | ニュースリリース | 会社情報 | サッポロビール

 

 

 

焼肉の後の立ち飲み屋での肉食い

f:id:kotsuna:20161128121137j:image

「情熱ホルモン」でホルモンとカルビを食べたものの、もう少し肉を食べたいよねと思い、近くの立ち飲み屋 『多聞』へ。

ここは近江牛のホルモン部位の造りを食べさせてくれる店なので、焼きではなく「造りと焼酎で軽くしめるかぁ」と思って、意気揚々と行ってみました!!

 

しかしメニューを見ると、残念ながらこの時点であるのは「ハチノス」のみ。

「え〜〜、この情報は表に出ているホワイトボードにも書いておいて欲しいわ」と思いつつも、残っている「ハチノス」をオーダー。

焼酎は残念ながら「いいもの」が置いておらず瓶ビールで。(日本酒は良いのがあるのですが・・・)

 

タレは塩とコチジャンが選べるのですが、やはりここはコチジャンでしょう。

コリコリ感とコチジャンの絡みを堪能させていただきつつビールをば。

 

そのうち「ハチノス」だけでは物足りず、ビールに合うあてをと探し、オーダーしたのがこれ。

f:id:kotsuna:20161128121908j:image

「焼きスジ」

 

こちらも塩かタレか選べるのですが、タレをチョイス。

うん!  ビールに合うね。

しかもスジなので、当然噛み応えあり(笑)

 

しっかりと食べた気分になりました(*^o^*)

多聞 - 京橋/立ち飲み居酒屋・バー [食べログ]

 

 

運動の後の焼肉(*^o^*)

f:id:kotsuna:20161127233936j:image

f:id:kotsuna:20161127233047j:image

本日は雨だったので、昼間はフィットネスに行きしっかりと運動して来ました。

今日は体調が悪かったのか、終わるとかなりの疲労感が・・・

これは疲労を回復させてなくては! と思い遅めの昼ごはんを何にしようか悩んだ末選んだのが「焼肉」!

 

でも大阪の京橋で、日曜日の3時ごろに開いている焼肉屋って意外と無いんですよね。

で京橋界隈を回ったあげく選んだのが「情熱ホルモン」

 

まずはやはりビールでしょう(^。^)

f:id:kotsuna:20161127233026j:image

昼間はランチタイムということで、生ビール1杯190円となっていました(*^o^*)

続いて出て来たのが、ネギサラダとゲタカルビ。

f:id:kotsuna:20161127233436j:image

f:id:kotsuna:20161127233446j:image

ネギサラダは先っぽの部分は普通のネギなのですが、根元に近づくにつれ苦味が増して来ます。それが疲れた体にじわ〜っときます。

そしてゲタカルビ。ここはカルビも3種類あって、普通のカルビに肉の厚みが薄いカルビ。そして脂の多い噛み応えのあるカルビと。今回は噛み応え重視でゲタカルビに(これが一番安かったというのもありますが・・・)

 

f:id:kotsuna:20161127233658j:image

ゲタカルビとビールが良く合う(写真は2杯目)

 

f:id:kotsuna:20161127233731j:image

f:id:kotsuna:20161127233737j:image

そしてもう1品が壺ホルモン。壺の中にホルモンの色々な部分とカットした玉ねぎがタレに混ざって入っています。

これはこれで、色々な部位が楽しめていいですね。ついつい酒も進みハイボール

f:id:kotsuna:20161127233923j:image

 

 結局、生ビール 2杯にハイボール1杯

ゲタカルビに壺ホルモン。そしてネギサラダでお会計2,413円なり。

ごちそうさまでしたm(_ _)m

 

 

サッポロビール 「北海道冬のまつり缶」を発売!

 

f:id:kotsuna:20161126192853j:image

f:id:kotsuna:20161126192857j:image

サッポロビールは、2017年1月24日に北海道限定で「北海道冬のまつり缶」を発売します。ベースになるのは「サッポロ生ビール黒ラベル」と「サッポロクラシック」の2種類で、それぞれに北海道のまつりの情景と開催期間が載っています。

 

ちなみに記載されているまつりは

さっぽろ雪まつり」「旭川冬まつり」「はこだて冬フェスティバル」「あばしりオホーツク流氷まつり」「おびひろ氷まつり」「小樽雪あかりの路」「昭和新山国際雪合戦」「北見厳寒の焼き肉まつり」「阿寒湖氷上フェスティバル」の9つ。

 

北海道の冬の観光を盛り上げるなら、全国展開でしょ〜と思うのですが・・・σ(^_^;)

 

「サッポロ生ビール黒ラベル」「サッポロクラシック」で「北海道冬のまつり缶」発売(2016年11月25日) | ニュースリリース | 会社情報 | サッポロビール

 

 

 

 

 

豆腐チゲをあてにサントリーの『冬の旬味』を飲んでみた

f:id:kotsuna:20161125235149j:image

 

以前は「冬」が付くビールが色々と出ていたのですが、今年は今のところサッポロビールの『冬物語』と、そして今回紹介するサントリー『冬の旬味』くらいですかねぇ。

f:id:kotsuna:20161125235326j:image

f:id:kotsuna:20161125235337j:image

f:id:kotsuna:20161125235401j:image

 

このビールを飲もうと思ったのが、「食事とよく合う」という文言。

ちょうど冬の定番の鍋だったので、このビールを飲んでみようかと。

 

まず最初はあてを食べずにビールを飲む。

ちょっと甘めな感じですが、ビール的な刺激もしっかりとあっていい感じです。

 

そしてあての豆腐チゲを食べながら、これを飲んでみると、確かに違和感はない!!

ビールが美味しくなくなるとか、料理の味が変になるというようなことは一切なく、鍋もビールも両方美味しく楽しめました。

「看板に偽りなし」ですね。

 

晩酌用のビール(正確にはリキュールですが・・・)としては、コストパフォーマンスも良くていいかも(^。^)

 

で、この文章を書いた後に『冬の旬味』のホームページをチェックしたら、料理研究家 土井善晴さんのお墨付き限定醸造だとか。

ホームページではオススメ冬のメニューとして「おでん」を取り上げています。

確かにこの季節、おでんを食べる回数も増えて来ますので、このビールは超オススメかも。

今度おでんと一緒に飲んでみよう!!

 

冬の“旬味” サントリー

 

サントリー 冬の“旬味

サントリー 冬の“旬味" 350ml×24本