美味しい酒が飲めれば人生幸せ

ビールが好きで、ビールのことばかり書いていましたが、他にも読んだ本のことや、観た映画のこと。そしてラグビーの事など、自分が経験したことや、思ったことなども書きたくなり、結局自分の日記みたいになりました。

嵐山限定クラフトビール 『らいでん麦酒』を飲んでみる

お盆休みのなか家族で京都の嵐山へお出かけ。その時に京福電鉄嵐山駅そばで嵐山限定クラフトビール 『らいでん麦酒』を購入。

それを今夜飲んでみました。

f:id:kotsuna:20170819204300j:image

f:id:kotsuna:20170819204307j:image

f:id:kotsuna:20170819204310j:image

 

最初1口飲んだ時は、普通のビールと同じような味わい(サッポロ黒ラベルにちかい??)だったのですが、2口目になると、1口目より苦味を強く感じるようになります。そして苦味は飲めば飲むほど増してきて、爽快なキレというのは消え失せ、甘みを感じる感じないというギリギリの線を行きつつも、苦味が残る独特の味わいでした。

 

ちなみにこの『らいでん麦酒』。

企画者   京福電気鉄道株式会社

販売者   有限会社アイエヌ・インターナショナル(神戸市北区)

となっており、製造元が書かれていないのが、ちょっと気になります😅

 

オリジナルクラフトビール『らんでん麦酒』」を発売します! | お知らせ | 京都・嵐山の観光に、京都、四条大宮から嵐山、北野白梅町を繋ぐ、嵐電

 

やって来た! 赤の季節 サッポロビール 『サッポロ 麦とホップ<赤>フェストスタイル』期間限定発売

f:id:kotsuna:20170816180155j:image

 『サッポロ 麦とホップ』も色々なシリーズが出て来ていますが、自分が一番好きなのが10月11日(水)に期間限定で発売される『サッポロ 麦とホップ<赤>フェストスタイル』。今年で発売5年目になるそうです。

 

 さて、その『サッポロ 麦とホップ<赤>フェストスタイル』の特長はと言うと、

麦とホップだけでつくった「しっかりとしたコク」・ドイツビール「メルツェン」をモチーフとした「一口目の麦の甘み」
・カラメル麦芽由来の美しい赤色の液色。

・アルコール度 5.5〜6.5%

・ドイツ産麦芽を昨年に比べ30%以上増量

バイエルン産ホップを一部使用

となっています。

 

秋刀魚食べながらこれ飲むと美味しいだろうなぁ(笑)

 

「サッポロ 麦とホップ<赤> フェストスタイル」期間限定発売(2017年8月16日) | ニュースリリース | 会社情報 | サッポロビール

 

 



ロシアビールを飲んでみる 『ストリチノエダブルゴールド』

f:id:kotsuna:20170815105857j:image

 酒のディスカウントストア「酒のやまや」でブラブラしていると、500mlのロシア製缶ビールが2本で540円(税込)で売っていたので、興味本位で買ってみました!

  で、まずはその1本 『ストリチノエダブルゴールド』を紹介。

f:id:kotsuna:20170815105919j:image

f:id:kotsuna:20170815105929j:image

f:id:kotsuna:20170815105940j:image

 

缶に貼られた説明文を読むと

1934年に生産が開始され、 赤い色合いと高品質な味わいが特長で、当時は政府高官クラスや外国からの貴賓など限られた人たちしか飲めない”プレミアムビール”でしたが、現在は一般市民の手軽に親しまれるロシアの代表的なビールとなっております

とのこと。

 

で、肝心の味ですが、日本のちゃんとしたビールと同じような味わいでした。

ビールならではの刺激が口の中に広がり、そしてそれがしばらく口、喉に続きます。そして最後は甘みが残る感じです。原材料に麦芽、ホップだけでなく米も入っていることから甘みを感じるのかな。

 

ロシアビールということでなぜか敬遠する部分があったのですが、これは全然イケますね。自分の中のロシアビールのイメージが変わりました。

 

 

サッポロビール 『サッポロクラシック’17富良野VINTAG』を新発売

f:id:kotsuna:20170812090707j:image 

サッポロビールは10月17日にサッポロクラシック’17富良野VINTAG』を北海道だけに数量限定で発売。

パッケージは350ml缶、500ml缶、そして中ビンの3タイプ

 f:id:kotsuna:20170812085832j:image

f:id:kotsuna:20170812085841j:image

f:id:kotsuna:20170812085848j:image

ちょうど今頃(8月)に獲った富良野産ホップを使用することで、フレッシュで芳醇な香りと爽快な後味が楽しめるとのこと。

 

最近は近所のスーパーなどでもたまに見かける『サッポロクラシック』。個人的には好きなビールの一つなので、17年度バージョンも飲んでみたいなぁと強く思います😍

 

http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000021690/index.html?xtor=RSS-10008

 

 

 

 

サッポロビール 『サッポロ生ビール黒ラベル<黒>』を数量限定発売

f:id:kotsuna:20170812084717j:image

f:id:kotsuna:20170812084733j:image

 

サッポロビールは10月3日(火)に全国  数量限定で、『サッポロ生ビール黒ラベル<黒>』を発売!!

容量は350mlと500ml缶の2タイプ。

 

特長としては

・旨さ長持ち麦芽の黒麦芽を一部使用
・クリーミーな泡、麦のうまみと爽やかな後味の黒ビール

とのこと。

 

またこの日、同時に『サッポロ生ビール黒ラベル<黒>スペシャルセット』として、サッポロ生ビール黒ラベル<黒>とサッポロ生ビール黒ラベル をそれぞれ350ml缶3缶づつ、合計6缶をセットにした物も出すそうです。

 

別に数量限定にせず、通常販売すればと思うのですが、そこは大人の事情があるのでしょうかね😅

 

http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000021686/index.html?xtor=RSS-10008

 

 

 

 

サッポロビール 『至福のキレ』を飲む

f:id:kotsuna:20170802121516j:image

8月1日、ファミリーマートサークルK、サンクス限定でのビールが発売されることを思い出し、近所のサンクスへ。すると8月でサンクスからファミリーマートへ店舗変えをするという事で、ビールの棚には少ししか置いておらず、当然本日発売の『至福のキレ』は置いておらず。いつもならここで仕方がないと諦めて帰るところですが、たまたま今日は社用車で帰って来ていたこともあり、それやったらもう1軒、近所にサークルKがあるからそこなら・・・と思い、車を走らせて。

すると、なんとここも8月にファミリーマートへ店舗変えしますということで、さっきのサンクスよりはビール在庫があったものの、やはり『至福のキレ』は置いておらず。

2軒続けてハズレを引くと、どうしてもやはり今夜飲みたい!! と火が付き、次は確実を狙い、少し遠いがファミリーマートへ。

 

そしてようやく買う事ができました!!

というくらい、苦労して手に入れたサッポロビールの『至福のトキ』

晩御飯を食べ、風呂にも入り、ベストな状態で頂きます😅

f:id:kotsuna:20170802122234j:image

f:id:kotsuna:20170802122224j:image

f:id:kotsuna:20170802122220j:image

 

口に含むと、キレのあるスッキリしたクリアな味わい。ここはラベルに書かれている通り。

ただ味としては少しおとなしめで、上品な感じです。

何かクセあるという感じではなく、バランスよく仕上がっているかなぁと思います。

 

f:id:kotsuna:20170802122829j:image

半分くらいはしっかりこれだけを飲み、残りは余っていた「かっぱえびせん ゆず胡椒味」を食べながら頂きました😀

 

http://www.sapporobeer.jp/beersurprise/kire/

 

サッポロ生ビール 30分500円飲み放題の店に行ってみた

友人から、「サッポロ生ビールが30分500円で飲み放題の店で大阪駅前第3ビルにあるよ!」という情報をもらった。

それを聞いた時は、「いやいや、1時間飲み放題980円。しかもビールだけでなく、焼酎やチューハイ、日本酒など何でも飲み放題の店は色々あるよ」と思った。

しかし、その後にこんな一文が・・・「自分で注ぐ」😲😲😲

 

飲み放題の店はたくさんがあるが、ほとんどが店員さんに「お代わり!!」と言ってグラス交換の店がほとんどの中で、自分でビールが注げる❣️  つまり店員に気遣う事なく、飲みたい時に飲みたいだけビールが飲めるということである。

 

これは早速行かねば!!  という勝手な使命感に駆られ、フィットネスでたっぷりを汗を流し、準備万端な体制で行ってみた!

f:id:kotsuna:20170727235021j:image

それが『ローマ軒大阪駅前第3ビル店』。

見よ! この注ぎ口の数々!!

f:id:kotsuna:20170727235232j:image

カウンターにはビールの注ぎ口がそれぞれあり、その裏には生タルビールが積まれている。と同時に30分制なので、タイマーもしっかりと装備。

 

f:id:kotsuna:20170727235410j:image

入ると、店員さんからまずは「当店のご利用は初めてですか?」という質問が。

「ハイ!」と答えると、システムを教えてくれます。

「30分ビール飲み放題となっておりますが、付き出し350円を出させて頂きます。そして25分経過した時に延長されるか、やめられるか確認させて頂きます」と。

 

で、早速ビールを自分で注ぎます

f:id:kotsuna:20170727235720j:image

ジョッキは少々小さめ。店員さんに聞くと330mlということ。つまり350ml缶ビールより少し少なめということね。(自分の感覚では280mlくらいだと思っていた。たぶん泡を抜くとそれくらいのはず)

f:id:kotsuna:20170727235854j:image

自分で注いだビールと付き出しでひとりで乾杯(*≧∀≦*)

当然ビールだけだと飽きてしまい、付き出しもちょっとなので、メニューに大々的に書かれている「ローマ軒の第3ビル旨カツ」をソースと和風のそれぞれ1本づつオーダー。

f:id:kotsuna:20170728000035j:image

 f:id:kotsuna:20170728000211j:image

結局、ビールは30分で7杯飲みました😅

だいたい2リットルくらいかな。それに付き出し、串カツ2本で合計金額1,134円Σ('◉⌓◉’)

家で缶ビール買うより安く飲むことができました😙

 

とても満足な夜を過ごす事が出来ました!!

でも何としても元を取ってやろう。というセコイ考えを持つと、健康に悪そう(笑)

サッポロビール 『サッポロ ビアサプライズ 至福のキレ』発売

サッポロビールファミリーマートサークルK・サンクス向けオリジナル商品とて『サッポロビアサプライズ至福のキレ』を8月1日(火)に発売。

f:id:kotsuna:20170726130605j:image   f:id:kotsuna:20170726130621j:image

 

パッケージは350ml缶と500ml缶の2タイプで、それぞれ223円、292円(いずれも税込)。

このビールの特徴としては「”キレ”を際立たせるためにホップエキスを一部使用。そして炭酸を強めにすることにより、爽快なキレとクリアな美味しさを実現」とのこと。

 

ちなみにこの「ホップエキスって何?  ホップそのもので無いのか?」と思ってググってみたのですが、普通、ビールの原材料で使われるホップは乾燥したものを使用。それに対して「ホップエキス」とは、ホップはホップなんだけど、雌花穂から抽出するエキスを利用・・・って、言葉そのものでした(笑)

ちなみにホップエキスは化粧品関係で使われていたりするそうです。

 

炭酸が強めとの事なので、アサヒのスーパードライと飲み比べてみるのも面白いかもしれませんね。

 

「サッポロ ビアサプライズ 至福のキレ」発売(2017年7月25日) | ニュースリリース | 会社情報 | サッポロビール

 

 

 

キリンビール 『キリン一番搾り<黒生>』新発売

f:id:kotsuna:20170724235710j:image

今まで、キリンビールの黒ビールというと『キリン一番搾りスタウト』でしたが、それが終息して、後継商品として『キリン一番搾り<黒生>』が10月10日(火)から発売されるそうです。

 

キリンのホームページによると、「飲食店におけるクラフトビールのラインナップの中でも黒ビールが人気がある」とか。

たしかに、自分もビールをいっぱい飲んだあとは、黒ビールで締めたい! という時もありますもんね。

そういったことから新たにブランドを展開するようです。

 

中味については

麦汁濾過工程で最初に流れ出る一番搾り麦汁だけを使う「一番搾り製法」をベースに、新たな濃色麦芽を採用することで、雑味と渋味を低減した芳醇なうまみを実現しました。
新たなビアスタイルとして「ダークラガータイプ※」を採用し、麦のうまみと調和のとれた澄んだ後味に仕上げました。
下面発酵酵母を採用し、低温でじっくりと発酵させるタイプのビール。まろやかな濃色麦芽の味わいとほのかな甘みが感じられながらも、後味は雑味なく締まりのある味わいを実現。

とのこと。

 

さてさて、どんな味なんでしょうね。気になる〜!!

「キリン一番搾り〈黒生〉」を新発売|2017年|ニュースリリース|キリン

 

 

 

飲み日記(7月21日 接待)

今夜は仲の良いお客さんとの接待飲み。気心知れているので、特に気にする事もなく和気あいあいとした飲み。

まず行ったのが「まぐろや」

なんでこの店にしたかと言うと、同席した上司が昼休みに海鮮居酒屋へ行き、マグロ丼を食べようしたらすでに売り切れで食べられなかったからという理由😅

 

まずはメガジョッキ(1Lサイズと書いてあった)と、メガハイボール(650mlと書いてあった)で乾杯!!

f:id:kotsuna:20170723072147j:image

(普通に撮ると、普通のジョッキにしか見えないので、醤油瓶を側に置いてサイズが大きいということが判るように・・・)

f:id:kotsuna:20170723072259j:image

そして「まぐろや」なので、当然マグロ料理をということで、まずは中トロと漬けマグロ

f:id:kotsuna:20170723072352j:image

f:id:kotsuna:20170723072402j:image

次は、マグロカツ。タルタルソースに付けて頂きます😙

熱々のマグロのお肉が美味しい!!  ついついビールもすすみ、メガジョッキお代わりね。

その後も、鉄火巻きやマグロの酒盗なども頂きましたが、話が弾み写真撮るの忘れていましたσ(^_^;)

 

そしてこの店の良いところが、獺祭や飛露喜、上喜元などなど、美味しい日本酒が置いているだけでなく、クラフトビールも置いているということ。せっかくなので、最後の一杯はクラフトビールで。

f:id:kotsuna:20170723073000j:image

ライジングサン ペールエールを頂きました。

料理を食べた後に、苦味のあるビールを飲んでかなりスッキリ

 

そのあとは店を出て、2軒目を探すべく新梅田食堂街をウロウロ。

昔ながらの汚い感じの店が多かったのですが、久しぶりに来ると店が新しくオシャレになっており、その変化に少々びっくり。

そしてたまたま最近オープンしたというワインバーへ

f:id:kotsuna:20170723073425j:image

 

この店で驚いたのが、ワインを飲むにはデポジットカードを購入し、それを機械に入れ、容量が表示されたボタンを押すとワインが自動で注がれるということ。

f:id:kotsuna:20170723073550j:image

f:id:kotsuna:20170723073604j:image

見た目には面白いのですが、これだとワインの最後の方で、「ちょっと残ったから、おまけで全部注いじゃうわ(笑)」なんていう人情味溢れるおまけが無いのが寂しいなぁなんて思ったり。

ワインは1杯飲んだのですが、うーん、やはり物足りない。

ということで結局はそのあとはクラフトビール

f:id:kotsuna:20170723074432j:image

ビールばかり飲んでいるので、〆もビールでないと気が済まなくなってしまっている自分でした(笑)

 

茶屋町 まぐろや

食べログ 茶屋町 まぐろや

 

 

 

アサヒビール クラフトビールブランドの『TOKYO隅田川ブルーイング』で3品種を発売

f:id:kotsuna:20170720190749j:image

アサヒビールクラフトビールの新ブランド『TOKYO隅田川ブルーイング』にて、

ケルシュスタイル」「ヴァイツェン」「ビタースタイル」の3品種を9月12日(火)から、東京23区の飲食店向けに販売するそうです。

 

それぞれの特徴は以下

・「ケルシュスタイル」は、1995年に東京地ビール第1号として発売した当時のレシピを刷新し、上面発酵による華やかさとすっきりした清涼感を両立した「TOKYO隅田川ブルーイング」のフラッグシップビールです。
・「香るヴァイツェン」は、厳選した酵母を採用し、小麦麦芽由来のやわらかな口当たりと果実を思わせる香りが特長のホワイトビールです。これまで発売してきた中から、人気の高かったレシピを採用します。
・「ビタースタウト」は、厳選したビターホップを100%使用した、深いコクと上質な苦みが特長の黒ビールです。

 

またこの『TOKYO隅田川ブルーイング』を展開するべく、東京の隅田区にあるアサヒビール本社ビルのそばに、「隅田川パブブルワリー」を7月21日(金)にグランドオープン。ここで『TOKYO隅田川ブルーイング』の研究開発や情報が発信機能を持たすとのことです。

 

東京は色々とクラフトビールオシャレに(ここがポイント!  )飲める店が色々あって良いなぁと思います。次東京へ行くことがあれば、ぜひ「隅田川パブブルワリー」で3品種を飲んでみたい!!

 

ニュースリリース 2017年7月20日アサヒビール

 

サッポロビール 『ハロウィンデザイン』缶ビールを発売

ここ数年、ハロウィンでのイベントが盛り上がって来ていますね。

一般社団法人日本記念日協会によると、ハロウィンの推定市場規模は過去5年間で約2.4倍とのことで、ついにバレンタインの市場規模を上回る勢いだとか。

それにビールメーカーが目をつけない訳がない。

立ち上がったのが、デザイン缶を多く出しているサッポロビール

ハロウィンデザインの缶は1種類だけでなく、ビールで5種類。ワインで2種類、そして男梅サワーでも展開と、大体的展開されます。

 

まず「ハロウィンデザイン」缶のビールの発売日は9月20日

対象のビール商品は以下となります

 

 ヱビス 華みやび ハロウィンデザイン缶(350ml缶、500ml缶)
 サッポロ 麦とホップThe gold ハロウィンデザイン缶(350ml缶、500ml缶)
 サッポロ 麦とホップ プラチナクリア ハロウィンデザイン缶 (350ml缶)
 サッポロ 麦とホップ<黒> ハロウィンデザイン缶(350ml缶)
 サッポロ ホワイトベルグ ハロウィンデザイン6缶パック (350ml缶、500ml缶)

 

f:id:kotsuna:20170720005634j:image

f:id:kotsuna:20170720005639p:image

f:id:kotsuna:20170720005647p:image

f:id:kotsuna:20170720005657p:image

 

当社は、ハロウィンでの家飲みやホームパーティー需要を盛り上げるアイテムとして、かぼちゃやコウモリなどをあしらった「ハロウィンデザイン」商品を各種、カテゴリーを横断して取り揃えます。また、サッポロハロウィンの専用WEBサイトを開設し、ハロウィンフォトコンテストの実施やハロウィン専用レシピの提案などを行うことで、ハロウィンを大いに盛り上げていきます。

 

という事ですが、個人的にはハロウィンに合うビール衣装のプレゼントなんかあれば良いのになぁと思います。😅

 

サッポロ「ハロウィンデザイン」商品を限定発売(2017年7月19日) | ニュースリリース | 会社情報 | サッポロビール

 

 

サッポロ ヱビス 華みやび 350ml×24本

サッポロ ヱビス 華みやび 350ml×24本

 
サッポロ ヱビス 華みやび 500ml×24本

サッポロ ヱビス 華みやび 500ml×24本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サッポロ ホワイトベルグ 350ml×24本

サッポロ ホワイトベルグ 350ml×24本

 
サッポロ ホワイトベルグ 500ml×24本

サッポロ ホワイトベルグ 500ml×24本

 

 

 

ヘリオス酒造 『肉専用ペールエール』を飲む

今日は少し残業。3連休明けでいきなり残業なので少々疲れてしまい、同僚に「ビール飲みたいね」と言ったところ、焼き鳥と一緒に同僚がローソンで買って来てくれたのがヘリオス酒造の『肉専用ペールエール』でした。

 

f:id:kotsuna:20170718233614j:image

f:id:kotsuna:20170718233638j:image

 

先日セブンイレブンで買ったビール(セブン&アイ限定ビール キリン 『今日はうちごはん』を飲んでみる - 美味しい酒が飲めれば人生幸せ)も「お肉料理を美味しくします」がうたい文句でしたが、こちらは堂々と「肉専用」とうたっているところが面白い。

 

ちなみにヘリオス酒造とは沖縄にある泡盛を造っている会社で、最近はビールも造っていたりします

過去記事はこちら

ヘリオスブルワリー 青い空と海のビール - 美味しい酒が飲めれば人生幸せ

ヘリオスブルワリー 星空のポーター - 美味しい酒が飲めれば人生幸せ

ヘリオスブルワリー シークヮーサーホワイトエール - 美味しい酒が飲めれば人生幸せ

 

今回はそれがペールエールで登場!!

まずは香りですが、残念ながら会社の中での飲みなのでビールグラスがある訳ではなく、缶のまま飲んだためか、あまり香りはしませんでした。(裏ラベルには香りに⭐️3つ付いているのですが・・・)

そして飲むと、最初はまだましだった苦味がどんどん広がり、それがしばらく口の中に残ります。本当にこんなに苦味が残って肉料理が合うのだろうか? と考えてしまいます。

 

残念ながら一緒に買って来てもらった焼き鳥は、このビールを飲む前に食べてしまったので、このビールはこれだけで飲むことになり、本当に肉料理と合うかの検証は出来ず。

次回機会があれば行いたいと思います。

でも、結構苦味が残るクセのある味わいなので、好き嫌いがでそうなビールです。

 

ヘリオス酒造(このビールについての情報はありませんでした)

ヘリオス酒造株式会社 - 沖縄の酒文化を世界へ。古酒「くら」に代表される泡盛の蔵元であり、総合酒類メーカー。

 

 

 

 

キリンビール 『のどごしスペシャルタイム』のパッケージデザインをリニューアル

今年4月18日に発売されたばかりの『キリン のどごし スペシャルタイム』のパッケージデザインが、8月上旬製造品より順次変わっていくそうです。

 

ちなみに今発売されているパッケージデザインがこちら

f:id:kotsuna:20170711234153j:image

そして、それがこう変わります

f:id:kotsuna:20170711234211j:image

 

メーカー告知によると

「麦100%のたっぷりとした味わい」「上質・贅沢なイメージ」がより分かりやすく伝わるデザインに一新とのこと。

 

確かに、「麦100%」の文字は赤ラベルの上に白文字で書かれ、分かりやすくなっていますね。そしてビール色の部分も濃くなって、ちょっと高そうです(笑)

 

なおこの切り替えに伴い、『波瑠デザイン 美濃焼きビアタンブラー』が絶対もらえるキャンペーンを展開とのこと。方法は350ml缶、もしくは500ml缶いずれかの 6缶キャンペーン仕様パックを16セット。もしくは24缶キャンペーン仕様ケースを4セット。つまり缶ビールを96缶買えばもらえます😅

f:id:kotsuna:20170711235020j:image

 

「キリン のどごし スペシャルタイム」のパッケージデザインをリニューアル|2017年|ニュースリリース|キリン

 

キリン のどごし スペシャルタイム 350ml×24本

キリン のどごし スペシャルタイム 350ml×24本

 
キリン のどごし スペシャルタイム 500ml×24本

キリン のどごし スペシャルタイム 500ml×24本

 

 

 

 

セブン&アイ限定ビール キリン 『今日はうちごはん』を飲んでみる

セブンイレブンに立ち寄ると新しいビールを発見。しかもセブン&アイ限定とのこと。

それがキリンが造っている『今日はうちごはん』という、ちょっと変わったネーミングのビール。

f:id:kotsuna:20170717222901j:image

f:id:kotsuna:20170717223307j:image

f:id:kotsuna:20170717223427j:image

f:id:kotsuna:20170717223020j:image

個人的に気になるのはやはり麦芽100%ビール<無濾過>」ということ。

どんな味を楽しませてくれるのだろうか?  と一口飲んでみる。

んん??

なんとちょっと味が違う。

「無濾過」になるとこんなに味が変わるのだろうか?

気になって再度、原材料を見ると

なるほど・・・

 

大麦麦芽だけでなく、小麦麦芽も使っていました。

だから味が違っていたのね。

小麦といえば、以前同じくキリンビールが『一番搾り小麦のうまみ』(「一番搾り 小麦のうまみ」新発売|2016年|ニュースリリース|キリン

というのを出していましたが、それに味が近いです。

 

ちなみにせっくネーミングが「うちごはん」となっていますし、ラベルには「お肉料理を美味しくします」と書いてあったので、家にあるもので冷しゃぶと一緒に飲んでみました。

f:id:kotsuna:20170717224125j:image

が、冷しゃぶはイマイチでした😅

 このビールのホームページにはこのビールに合う肉料理が紹介されていますので、機会があれば、ぜひそれらと一緒に飲んでみましょう!!

もちろんその料理はセブンイレブンで一緒に買って(笑)

 

「一番搾り 小麦のうまみ」新発売|2016年|ニュースリリース|キリン